top of page

箕面大滝 箕面山 六個山

山行日 2023 年5月27日(土)

参加者 男7名 女14名 計21名

コースタイム

箕面駅(9:10)→ ライオン岩(9:40)→ 箕面大滝(10:00)→ 箕面山

(10:40)→三国峠(11:00)→幻の池(11:05)→昼食(11:40〜12:15)→

サルに遭遇(12:20)→青空展望所(12:40)→六個山△395.8(13:00)→

石澄滝(13:45)→ 岩登り滝(14:10)→ 阪急東畑バス停手前解散

(14:30)→阪急石橋駅


箕面駅に21名集合です、新入会員さんを紹介し箕面大滝に向け出発します。

姫岩、ライオン岩から大滝に到着です。

やはり迫力があります、集合写真を収め。登山口に移動します、急登を頑張ればすぐに箕面山に着きます、展望はありません、次に三国峠に向かい幻の池に向かいます、神秘的な池です、縦走路に合流し、食事のできる広場まで移動します。新緑の中での食事は格別です。

ゴルフ場の横にある縦走路で青空展望所です、伊丹空港から大阪市内方面の展望が楽しめます、最後の急登を登れば六個山に着きました。大阪南部の展望が少し望めます。此処から下山します、途中本道から外れ石澄滝に向かいます。谷筋まで下りると谷の奥に滝が望めま

す。ザックをデポし、滝まで登ります。滝の真下まで行くと箕面の大滝よりも迫力が感じられます。次に岩登り滝に立ち寄り阪急東畑のバス停で解散し、バスで阪急石橋駅に移動して帰宅しました。




 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年4月12日比叡山

参加者 2名 スタート 叡山電鉄修学院駅 6:20 比叡山登山口 6:40 八瀬側ケーブル山頂駅 8:20 大比叡 8:35 坂本側ケーブル延暦寺駅 8:57 明王堂9:34 日吉大社 10:55 比叡山坂本駅 11:10 歩行距離 12.5 ㎞ 歩行 時間約5時間...

 
 
 
2025 年4 月12 日多紀アルプス(御岳~小金ヶ岳)

コースタイム 多紀連山登山者P7:40~7:50 御岳道登山口~8:30 鳥居堂跡~8:55 大岳寺跡~9:25 御岳山頂~10:45 西ヶ岳山頂~11:45 御岳~13:00 大タワ~14:00 小金ヶ岳15:40 小金ヶ岳登山口~16:10 多紀連山登山口P <報告>...

 
 
 
2025年4月9 日小塩山

参加者 男2 女5 計7名 9:27 阪急バス東向日発 9:55 善峯寺着 10:00 出発 10:12 三鈷寺10:45 杉谷 11:20 東尾根 11:37 窯ケ谷 12:22-12:45 森の案内所(昼食) 13:35小塩山 13:43カタクリ群生地・Nの谷...

 
 
 

Comments


bottom of page