2025年427日金剛山ニリンソウ畑鑑賞
- ホームページ担当
- 4月27日
- 読了時間: 1分
参加者 (女性9 名、男性4名 計13名)
<コースタイム> 9:10 金剛登山口—9:28 タカハタ谷登山口—9:45 カトラ谷入口—10:45 ニリンソウ畑—11:15 金剛山山頂—12:46 湧出岳—馬の背尾根-14:40 百ケ辻登山口—14:45金剛山ロープウエイ前バス停
<報告>
JR組は新今宮駅、阪急組は天下茶屋駅で集合してお得な金剛山ハイキングきっぷ(南海電車+バス)を利用。河内長野駅から登山者がいっぱい、バスも満員、人気の金剛山です。登山口バス停からカトラ谷に向かう登山道にはいろいろな種類のお花が咲いていて写真を撮るため何度も立ち止まってしまう。沢沿いの登山道では倒木があり荒れていて危険な箇所があったが登山者が多いため、渋滞していてゆっくり歩けた。ニリンソウのお花畑では想像以上のニリンソウの群生に感動!ヤマシャクヤクはまだツボミ、クリンソウもまだだった。急登を登ると開けた山頂に出た。集合写真を撮り、昼ごはん。転法輪寺、葛木神社でお参りをして下山。百ヶ辻登山口の金剛山ロープウェイ前バス停で解散。
Comments