top of page

2024年5月10日(金) ゆっくりハイク 西山・天ぷらハイク

参加者 岡田、男3名 女4名

コースタイム 善峯寺バス停 9:15 — 三鈷寺 9:30~9:40 — 旧三鈷寺跡 9:55~ 10:00 — 杉谷 10:15 — ハンノキ坂入口 11:00(昼食)13:25— 善峯寺バス停 14:15 解散 14:24

〈報 告〉 いつものように三鈷寺から杉谷を目指して登る。 途中でお茶の葉、タラノ芽を摘んだり、綺麗な藤の花やクリンソウを楽し みながらハンノキ坂入り口の広場に敷物を広げる。時間が早いので男性方 は東のピークを探しに行く。女性陣は天ぷらの支度をする。丁度出来上が る頃、帰って来られたので天ぷらパーティが始まった。 沢山あった食材もあっという間に無くなり、コーヒーを頂き、ゆっくり下 山出来ました。今日の材料等は、茶の葉、タラの芽、三度豆、ナス、レン コン、サツマイモ、アスパラ、雪の下、筍、ちくわなど。 衣に木の芽を入れてあげたところ、香りが良く好評だった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
8月17 日2025 竜の小屋メンテナンス作業

参加者) 計6名 ■日 程 6:50 小川宅(松方)~順次ピックアップ(金崎、岡田、十川)~谷山林道~8:30 竜の小屋~作業開始~11 時半終了 流し素麺~13 時半下山。 <活動内容> ①腐った薪の処分、薪置き場の整理 ②雨でえぐれた林道の整備 <報 告>...

 
 
 
2025年8月17日文殊山

参加者 (計5 名) <記録> (京都駅7:29 サンダーバード3号⇒ハピラインふくい) 9:28 北鯖江駅出発→9:45 酒清水→10:30 橋立山→11:38 奥の院(昼食)→12:27 大文殊→13:13 小文殊→14:54 大土呂駅 <報告>...

 
 
 
2025 年8月4日ポントレ特別編 オオキツネノカミソリ

参加者 男2 女1 計3名 コースタイム 8:07西代里山公園 9:02 柳谷分岐 9:30 大沢峠 10:12 釈迦岳10:37 ポンポン山 10:55 リョウブの丘(昼食)11:40 窯が谷・オオキツネノカミソリ群生地 12:25 森の案内所 東尾根を経て 縦走路...

 
 
 

コメント


bottom of page