top of page

2024 年10月27日若狭富士 青葉山


参加者 7名

コースタイム

中山登山口8:20~展望台 9:10(休憩)~馬の背 9:45~東峰 9:54(休憩)~西峰 10:45 着(昼食)11:47発~熊野神社 12:47~上成大岩 13:05~中山登山口 13:29

<報告>

持ち直したお天気、曇り空の下、登山口横の駐車場に車を停めて中山登山口からスタート。きのこがちらほら生えている。階段が整備され歩きやすい道ではあるが結構な急登。なんとか到着した展望台から見えるきれいな高浜の海に疲れが吹き飛ぶ。その先の馬の背では両側が断崖。慎重に前に進む。その後、最高点の東峰に到着。そこから西峰に向かう道は岩陵でハシゴやロープがかけられている。短い距離ではあったが難所を無事通過し西峰に到着。大岩に上ると若狭湾のパノラマが見られた。写真撮影。昼食をとる。ずっと稜線をすすんできたがここからは下り。熊野神社まで下りると、そこからは昔懐かしい今寺集落を通り駐車場に戻る。山行後は若狭富士とよばれる青葉山の美しい山容を見るため、海岸沿いの道に車を走らせた。


 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年5月18日大文字山9 座(読図入門)

参加者 (9名) (コースタイム) JR山科駅8:30-8:42疎水公園(説明)9:08-9:37諸羽山-9:57柳山-10:21陰山-11:09毘沙門山-11:43 雨社大社-12:03大文字山12:25-13:20大日山-14:10神山-14:23聖山-14:45鏡-1...

 
 
 
2025年5月18日中山連山縦走

コースタイム 9:05山本駅出発 ⇒9:25最明寺滝 ⇒10:35満願寺西山⇒11:32長尾山(ランチ) ⇒12:48 中山 ⇒13:35奥之院 ⇒14:30清荒神駐車場 ⇒14:35うさぎ山 ⇒14:45清荒神駅着 <報告>...

 
 
 
2025年5月14日柳生街道 3

参加者男性4名、女性5名、計9名 <コースタイム> JR京都駅8:50 JR奈良駅=9:11奈良交通バス=忍辱山ス停9:50~山口夜支布神社10:45水木古墳11:00~南明寺11:40(昼食)~12:50疱瘡地蔵~13:30武家屋敷~あたや地蔵~15:00JR笠置駅 解散...

 
 
 

Comments


bottom of page