top of page

2024年9月21 日湖南アルプス

<参加者>計8 名(男3 女5)

<記録>

アルプス登山口バス停(9:26)→(10:40)堂山(11:13)→(14:15)笠間ヶ岳→(14:55)アルプス登山口バス停

<報告>

9時20分、アルプス登山口着、隊長!サンダルから登山靴にチェンジして、準備完了!第1ピーク堂山へ、川を渡河して谷の沢筋を登り始める。風がなく蒸し暑く、ジリジリと体力を奪う。こまめに水分補給、小休憩を取りながら、ザレた尾根に出ると風が気持ちいい!堂山登頂でしばらく休憩、ザレ岩から堂山ピーク2?を取り、ちょいルートミス、すぐに修正し、砂漠の鎧ダム湖でランチ!一旦、下山。蒸し暑さ変わらず、1 名、体調不良でそのまま下山。第2ピーク笹間ヶ岳へ。沢の岩場の水量が少ない。暑さから2名が消耗する。隊長が付いて、下山。残り4名で登頂を目指す。途中、大谷河原のモネの池を見に行くが、水量が少なく水が循環してなく、濁っとる。唯一、白いスイレンが咲いており、ほっこり!14:15第2ピーク登頂!バスの時刻は14:55 ヤマップ標準タイムは50 分、ヒャー!ペースを上げて下りる。最後は小走り!ギリギリセーフ!思いのほか蒸し暑さに参りましたが、全員無事に下山できました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月16日(土)大 坂 山

参加者 8 コースタイム 8:37三草山山口登山口駐車場 ⇒ 8:58大坂山取りつき ⇒ 9:06P186 ⇒ 9:25P240 ⇒ 9:42P298 ⇒ 10:28三角点299 ⇒11:43 大坂山 ⇒ 12:54P324 ⇒ 14:29 山口登山口駐車場 <報告>...

 
 
 

コメント


bottom of page