top of page

2024年3月17日北山シリーズ⑯雲取山・寺山・天狗杉

更新日:2024年4月3日

山行日 2024 年3月17日

参加者 男4名 女5名 計9名

コースタイム

北大路駅8:03~(バス)~花背高原前バス停9:15~寺山峠9:50~ヤッホーポイント10:20~地蔵杉山10:35~雲取峠11:05~雲取山11:25~雲取山北峰11:39(昼食)12:07~雲取峠12:14~寺山峠12:43~ヤッホーポイント13:15~寺山13:18~旧花背峠13:48~天狗杉14:05~花背峠バス停14:31解散

<報告>

烏丸北大路に集合しました、広河原行のバスに揺られる事1時間。花脊高原に到着、綺麗な�を利用し出発です。先ずは寺山峠を目指します。一息入れ花脊山の家が望めるヤホーポイントに到着です。次にほとんど踏み跡もない地蔵杉山を目指しプレートを確認しました。ハタカリ峠から雲取峠に到着です、此処から雲取山の山頂を目指します。集合写真を撮りランチ会場の北峰に向かいます、蓬莱山、武奈ヶ岳が白い帽子をかぶってます。残雪のある雲取峠から一の谷で寺山峠に向かいます。峠から寺山に向かいます。山頂は平たく、どこがピ

ークかわかりにくい所にプレートがあります。綺麗な冬枯れの稜線で旧花瀬峠に予定より10分早く到着です。最後のピーク天狗杉に登り花脊峠のバス停に向かいます。何と、3月20日からのダイヤ改正でこの時間帯のバスが廃止になります、もし延期にしていたらこのルートは実現できなかったです。心配していた雨もパラパラ程度で無事下山です、お疲れ様でした。





 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年4月12日比叡山

参加者 2名 スタート 叡山電鉄修学院駅 6:20 比叡山登山口 6:40 八瀬側ケーブル山頂駅 8:20 大比叡 8:35 坂本側ケーブル延暦寺駅 8:57 明王堂9:34 日吉大社 10:55 比叡山坂本駅 11:10 歩行距離 12.5 ㎞ 歩行 時間約5時間...

 
 
 
2025 年4 月12 日多紀アルプス(御岳~小金ヶ岳)

コースタイム 多紀連山登山者P7:40~7:50 御岳道登山口~8:30 鳥居堂跡~8:55 大岳寺跡~9:25 御岳山頂~10:45 西ヶ岳山頂~11:45 御岳~13:00 大タワ~14:00 小金ヶ岳15:40 小金ヶ岳登山口~16:10 多紀連山登山口P <報告>...

 
 
 
2025年4月9 日小塩山

参加者 男2 女5 計7名 9:27 阪急バス東向日発 9:55 善峯寺着 10:00 出発 10:12 三鈷寺10:45 杉谷 11:20 東尾根 11:37 窯ケ谷 12:22-12:45 森の案内所(昼食) 13:35小塩山 13:43カタクリ群生地・Nの谷...

 
 
 

Commenti


bottom of page