top of page

2024年12月6日東おたふく山

参加者(計10名)

コースタイム

芦屋川駅9.00=おたふく山登山口9.30~土樋割峠10.00~東おたふく山10.30~雨ケ峠~横池昼食12.00-12.30~風吹岩13.00~高座の滝14.00~芦屋川駅(解散)15.00

<報告>

12月のゆっくり登山は六甲、東おたふく山を歩きました。阪急芦屋川駅に10名が集合してバスで登山口まで乗車する。登山口から広い道を歩き程なく土樋割峠に着く。

快晴で寒くなく紅葉が美しい。峠から細い登山道になり80m程登ると視界が開けおたふく山に着く。昔は一面ススキ原であったが今は面影もない。ここから緩やかに下ると雨ケ峠に着く。さらにゴルフ場を横断して雑木林を歩き60分程で横池に着く。小さな雌池の陽だまりで昼食となる。その後は横池畔歩き風吹き岩につく。岩からの展望は素晴らしく神戸市街や大阪市街、遠くの生駒まで一望できる。その後は高座の滝に下るが護岸工事で仮設された道は急傾斜で意外と下山には時間がかかり滝に着く。あとは車道をだらだらと歩いて芦屋川駅に着き解散する。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年2月16日(土)大 坂 山

参加者 8 コースタイム 8:37三草山山口登山口駐車場 ⇒ 8:58大坂山取りつき ⇒ 9:06P186 ⇒ 9:25P240 ⇒ 9:42P298 ⇒ 10:28三角点299 ⇒11:43 大坂山 ⇒ 12:54P324 ⇒ 14:29 山口登山口駐車場 <報告>...

 
 
 

Comments


bottom of page