2024年11 月10日高島トレイル 駒ヶ岳
- ホームページ担当
- 2024年11月10日
- 読了時間: 1分
<参加者> 計12名(男4 女8)
<記録>
若狭森林公園駐車場(9:30)→(10:43)若狭駒ヶ岳(11:03)→(11:44)与助谷山(12:31)→(14:30)若狭森林公園駐車場
<報告>
西山天王山に集合後、車2台と10名で出発し道の駅妹子の里で大津組と合流後3 台と12 名
で登山口へ。国道から林道へ入って旧トイレのある駐車場に到着した。準備後出発してすぐに新しいトイレと避難小屋的な建物があった。ルートは基本的に緩いアップダウンのある尾根筋と林道を歩く。涼しくて少し冷たい風があったが気持ちよく歩けた。期待していたぶなの紅葉はなく、紅葉になる前にほとんどが落葉していて、これも温暖化の影響か。ただ、
葉がないので眺望は良く琵琶湖や日本海や遠くの山々が良くみえた。駒ケ岳より約1 時間ほどの与助谷山まで足を伸ばして、風が強くて寒かったが昼食後同じルートを駐車場へ戻る。帰りは林道の出口にある道の駅熊川宿でお土産を買い、妹子の里で解散。紅葉は見る事ができなかったがのんびり歩けて気持ちの良い山行でした。
Comments