2024年11月3日鈴鹿山地 御池岳
- ホームページ担当
- 2024年11月3日
- 読了時間: 1分
参加者 (9名)
コースタイム
7:54鞍掛トンネル西登山口→8:16鞍掛峠→9:15鈴北岳→10:00御池岳→10:30天狗鼻→10:36ボタンブチ→昼食→11:44東ボタンブチ→12:15奥の平→12:27御池岳→13:36鈴北岳→14:20鞍掛峠→14:37鞍掛トンネル西登山口
<報告>
トンネル東側Pの方が周回に便利ですが、8 時頃にはいっぱいになるようで、西口Pが空いていたのでさっと停める。加え前日は警報の大雨なのでコースを短くして実施。鞍掛峠までは植林の暗い道ですが、峠からは明るい落葉樹林が続く。雨の影響もそれ程なくよかった。360度の展望の鈴北岳を経て御池岳へ。ここから急斜面に囲まれたテーブルランドと呼ばれる山上台地を一周する。端は切れ落ち大展望、中は広々としたカルスト地形で、小池が点在し苔が土や石に貼付き見事です。一旦真ノ谷源流へ下り鈴北岳へ登り返す。名物のシマリスにも会えました。来た道をPへ。
Comentários