2024年10月22日比叡山から北白川に
- ホームページ担当
- 2024年10月22日
- 読了時間: 1分
山行日 2024年10月22日(火) 曇り時々晴れ
参加者 (計12名)
コースタイム
比叡山坂本駅8.40~ケーブル山頂9.50~明王堂、弁天堂10.30一本杉(昼食)11.30-12.00~掛橋石分岐12.30~瓜生山分岐~大山祇社~北白川バス停(解散)14.30
<報告>
10月のゆっくり登山は比叡山から北白川に歩く。JR坂本駅に12名が集合してJR駅から坂本ケーブル駅まで歩きケーブルで山頂に着く。観光シーズンで多くの観光客で賑わっている。山頂駅から広い道を下って行くと明王堂、弁天堂に着く。明王堂からも京都市街の展望が良い。弁天堂から登山道になりロープの張られた急登を70m程登ると水平道になり歩きやすくなる。1時間ほどでホテルの立つ一本杉に着く。大津や琵琶湖が良く見える。
ここで昼食をとる。昼食後は西に延びる尾根を200m程下ると鳥居が立つ掛橋石分岐に着く。きらら坂への分岐点である。掛橋石分岐からさらに広い道を下って行き瓜生山の手前で左手に下ると程なく谷に合流する。きれいな谷沿いを歩き大山祇社に着く。
神社から10分ほどで北白川バス停に着き解散する。
Comments