top of page

2023/11/03 入道ヶ岳

更新日:2023年12月7日

2023年11 月3 日(金・祝)

参加者 10名

コース 西山天王山駅6,50-8,30 小岐須渓谷山の家跡8,40-(滝谷、二本松尾根)-10,50 入道ヶ岳山頂-(イワクラ尾根)-12,30県境尾根出会-13,50 宮指路岳-15,35 大石橋-16,00 駐車場

<報告>

11 月なのに25 度の夏日。小岐須渓谷山の家から先は車通行止になっています。20 台程の駐車場が既にいっぱい。何とか2台駐車し出発。マイナールートの滝谷道は滑りやすい鎖場、渡渉がいくつかあるなかなかのコースです。二本松尾根に合流し道は良くなりますが一気に400m 程の急登。大鳥居の立つ入道ヶ岳山頂は草原状で気持ちよく沢山の人がのんび

りしています。快晴で御在所岳、鎌ヶ岳はよく見えますが下界はもやって残念ながら海はよく見えません。椿大神宮の奥宮を拝んでイワクラ尾根へ。鎌尾根を見ながら大小のアップダウンがいくつも続く道ですが、皆さん最近色々な山に行かれてるので順調に進んで行きます。県境尾根に出ると緩やかで気持ちの良い稜線を最後ひと登りで宮指路岳へ。大岩の東海展望に立ち寄り、ざれた急なヤケキ谷を通り出発地へ。明るいうちに下山することができました。



Comentários


bottom of page