2023年12月24日蒲生野トレイル縦走
- ホームページ担当
- 2023年12月24日
- 読了時間: 1分
更新日:2024年1月28日
参加者 男4名 女5名 計9名
(記録)
武佐駅8:48 →瓶割山登山口9:06 →瓶割山9:31 △234,4→岩倉山ピストン10:05 →→杓子山登山口10:54 明神山11:14 →腰越山11:29 →安紀山11:38 △191,2→展望台12:39 →雪野山13:33△308,8→野寺城跡14:34 →童子山 196展望台14:46 →ボルダリングのメッカ横山自然公園15:18 →あかね古墳公園からバス15:40
(報告)
寒い京都駅に集合、近江八幡駅から近江鉄道で武佐駅に、挨拶を済ませ瓶割山登山口に、登山口の案内はありません、瓶割山には城跡の石垣が残っています、少し展望を楽しみ岩倉山に向かいます、此処はリーダーも始めての山です、ピストンで次に杓子山登山口に移動します、少し登れば展望所がある明神山です、腰越山、安紀山、を進み伊吹山が展望できる展望所で昼にしました。雪野山に向かいます、集合写真を収め野寺城跡から展望デッキのある童子山から最後の展望を楽しみ横山自然公園に何名かの方がボルダリングを楽しんでおられました、あかね古墳公園からバスで近江八幡駅に、無事に下山お疲れ様でした。

댓글