top of page
検索

金勝アルプス

<日程> 2023年3月12日(日)

<参加者> 男6人 女7人


<コースタイム>

8:36スタート→8:57分岐路で温度調節→9:11落ケ滝→9:47分岐路→10:10鶏冠山頂→10:37岩が現れ始める→11:45天狗岩→12:10再集合→12:40白石峰分岐→12:55竜王山頂→13:11裏天狗岩→13:36白石峰分岐→13:49国見岩→14:05磨崖仏→14:18逆さ観音→14:45バス停付近(解散)

<報告>

人気の金勝アルプス 会員のみなさんへの登りたい近郊の山アンケートでNO1となり、雪解けを待って、山行計画を立てました。 NHKの百名山で先週まで2週に渡り放送されて駐車場は車でいっぱい。団体、子供連れのファミリー層とお多くの人で賑わっていました。 人気の天狗岩は、登るの順番待ち、お弁当食べる場所もないくらいでした。 代わりに竜王山からの帰りに立ち寄った裏天狗でゆっくりできました。3月なのに4月下旬の気温、 暑かった!

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

山行日  4月3日(月) 晴れ 参加者  男性7名、女性7名 コースタイム JR山科駅 9:00 京津線山科駅 9:10 三井寺駅 9:30 第一トンネル 9:40 長等神社 9:42 四宮船溜まり 11:00 山科疎水公園 11:15~11:45(昼食)第二トンネル 12:40 第三トンネル 12:50 地下鉄蹴上駅 13:30 解散  (川添) <報 告> 桜見物も兼ねて計画したのですが、今年

bottom of page