比良ヤケオ山(雪山/伊吹山代替)
- ホームページ担当
- 2023年2月18日
- 読了時間: 1分
<山行日>:2023年2月18日(土)
<参加者>:4名
<コースタイム>:
6:00 西山天王山駅前出発(名神高速 京都東ICから湖西道路へ)
7:10 楊梅の滝入口駐車場着 7:34 登山開始 8:07 涼峠
8:47 ヤケ山 9:35 タンヤマノ頭 10:20 ヤケオ山
11:11 釈迦岳(昼食)~11:35 12:10 ヤケオ山
13:00 ヤケ山 13:46 涼峠 14:20 楊梅の滝登り口帰着
<報告>
伊吹山に関するYAMAPレポートをチェックし、雪の状態を調べると同時に、天気の動きもWindyやてんくらで見る日々が続く。また、伊吹山に替わる代案を何箇所も同時進行で検討し、SLと相談する。こんな日々が数日続き、伊吹山を最終的に断念したのは前日午後になってしまった。
スタートしてみるとやはり雪は少ない。しかし、登るにつれ徐々に雪も増えて来て、人の足跡は僅かだが🦊・🦝達の足跡は点在。雪山らしくなった。天気はどんよりしているものの、帰り道の小雨程度で何とかもってくれ、水墨画となった琵琶湖や峰々の風景を楽しむことが出来た。
人は少なく、親子連れ・数人パーティが1組ずつ、単独行数名程度で、静かな中でほぼ新雪を楽しむことができた。また林道奥の道端の狭いスペースが駐車場だったが、人少ないお陰で問題無く停められた。


Comments