<山行案内> 真夏の花 @六甲山 ★+
暑いからと言って山を休めば、秋にしんどくなります。でもアルプスは遠い。
身近な六甲山で、イワタバコの大群落、スイレンの花を見に行きましょう。
(高温環境山行の実習でもあります。自分が何L飲まねばならないか、記録付けましょう)
山 行 日 8月5日(土) ※体験参加可
集合場所 有馬温泉駅8:06(長岡天神駅6:01準急、神鉄新開地7:18有馬温泉行)
行 程 有馬温泉駅8:10→白石滝→イワタバコ大群落→六甲山頂10時半頃→スイレン群落→七兵衛山→甲南バットレス→岡本駅(休憩除き約6.5時間)
装 備 日帰り装備(帽子、サングラス、飲み物2L、雨具など)
締め切り 7月29日(土)中
※沢沿い日陰の登り裏六甲は涼しい。しかし表六甲はそれなりに暑い。飲料は山頂付近で現地購入可能ですが、多め持参でお願いします。
申体験山行参加費500円(保険料込み)HPより参加申込
【山行案内】 金勝アルプス ★+
山に登る人なら一度は訪れたい人気の山、天狗岩”からの展望はとても素晴らしく、またゴツゴツした岩場を越えて進む登山道は、ロープや鎖場などの変化がとっても楽しくて、低山でありながら登山の魅力たっぷりな山です!
狛坂磨崖仏や逆さ観音などの歴史的な遺産も通ります。距離約9km 竜王山605mに登ります。 歩行時間5時間半(休憩含まず)
山行日 9月23日(土) 締切 9月19日((火)
集合場所 JR草津駅 7:45時集合 JR長岡京7:06発快速→7:40
草津駅着 8時発上桐生行きバスに乗ります。
行程 上桐生バス亭~落ヶ滝~鶏冠山~天狗岩~耳岩~竜王山~狛坂寺磨崖仏~逆さ観音~上桐生バス亭
申体験山行参加費500円(保険料込み)HPより参加申込